株式会社Cone・Xi代表の高木さんにお話を伺いました!
ご提案のアイデアについて教えてください
看護師スポットバイトマッチングサービスchokowaを独自開発しました。
医療依存度の高い在宅療養者の疾患・症状等から、chokowaで最適な看護師をマッチングし同行することで、誰もが気軽に外出できる仕組みを確立しています。本フェーズでは、外出に伴う自己負担金額を軽減することを目的に、地域企業との連携と、協賛モデルを構築中です。
発案のきっかけについて教えてください
訪問看護ステーションを運営していた時に、人工呼吸器装着中の筋ジストロフィーの在宅療養者の外出支援を実施していました。外出支援の際に、看護師の手配、福祉車両の手配、金銭的なコスト(車両費、看護師費用など)は発生してしまいます。趣味嗜好など余暇活動に対して、社会保障費に頼らず、気軽に看護師や車両が手配できる仕組みが必要だと感じていました。
目指す世界について教えてください
障がいの程度や有無に関わらず、誰もが安心して、住み慣れた地域で暮せる世界を目指します。医療人材の確保と、保険だけに頼らない持続可能な外出支援の仕組みが必要だと考えています。岡山県から開始し、東京・栃木・大阪での実証をしてきました。どんな地域でも同様に展開し、持続可能な外出支援を確立します。
本コンテストでの取組み内容、実証内容について教えてください
医療依存度の高い在宅療養者に対して、持続可能な外出支援の仕組みを確立します。現在まで約300名の外出支援を実施してきました。看護師マッチング精度アップのため、機能面の充実化を図っています。
昨年は2社から協賛金をいただき、外出支援に伴う利用者負担金額を2割程度に抑えることができました。
本フェーズでは、企業協賛10社を目標として、外出支援の企画を5件準備しています。現時点で、外出支援を2件実施し、利用者負担は2割に抑えることが出来ています。
苦労している点について教えてください
医療依存度の高い在宅療養者の外出支援を通じて、協賛企業へのリターンを常に考えています。
継続的に協賛してもらえるように、ユニバーサルツーリズム社員研修、SDGsを目的に営業をしています。
上記の点を解決すべく、月1度の定期開催「おかやまユニバーサルツーリズム研究会」を令和6年7月に起ち上げ、現在まで25法人、約50名の方に参加してもらっています。
副産物として、弊社の取り組みについて、参加企業の紹介で他団体から講演の依頼が入ってくるようになりました。現状、地域企業との接点作りが一番必要なことだと思い活動しています。
最後に意気込みをお願いします
外出支援に参加いただいた利用者、さらにそのご家族から「私たち(当事者)のことを思って、活動してくれる方がいるなんて。」と涙ながらにお話いただいたので、辞めるという選択肢は無い状況になったな、と。多くの方からの応援を背に突き進んでいきます!